やきつべのだし 鰹 荒節 10個入りと、やきつべのだし 鰹 枯節 10個入りに、冷水希三子先生監修のレシピ本をセットにしました。
焼津産の鰹節※にかつおエキスを合わせる独自の堅魚煎汁製法(かたうおいろりせいほう)で
鰹本来のうま味を余すことなく引き出した贅沢な鰹だしです。「やきつべ」とは焼津の古い呼び名です。
鰹節の種類によって「鰹 荒節(荒節100%)」と「鰹 枯節(枯節80%、荒節20%)」があります。
堅魚煎汁(かたうおいろり)とは、鰹の煮汁を煮詰めた日本古来の調味料です。
やいづ善八は、うま味成分を豊富に含んだ鰹の煮汁などに着目し、かつおエキスとして現代によみがえらせました。
※鰹節は焼津で水揚げされたかつおから焼津市内で製造されたものを使用しております。
本サイトに掲載されている 料理家 冷水希三子先生の「やきつべのだし」を使用したレシピが一冊の本になりました。
和食・洋食・中華・エスニック、多様なジャンルのレシピを収録しています。
思わず作ってみたくなるおいしいレシピの数々に新しい「だし」の魅力が詰まっています。