すくい豆腐とオクラのすまし汁
 

すくい豆腐とオクラのすまし汁

枯節ならではのやわらかな香りと
オクラのうま味が重なる、
優しい味のすまし汁です。

材料 [2人分]

  • やきつべのだし 鰹 枯節
    2個
  • 400mℓ(2カップ)
  • オクラ
    4本(40g)
  • 木綿豆腐
    1/3丁(約100g)
  • 小さじ1/4(約1.5g)
  • 薄口しょうゆ
    少々
レシピ作成
大庭英子さん

作り方

  1. オクラは洗って5㎜幅に切る。
  2. 水とだしパックを鍋に入れて中火にかけ、沸騰したら10分煮出し、だしパックを取り出す。
  3. 塩と薄口しょうゆを鍋に加えた後、木綿豆腐をスプーンですくい、鍋に入れる(目安は、大さじサイズで2すくいほど)。
  4. ①のオクラを加え、やわらかくなるまで1分ほど煮る。

ワンポイント

  • 豆腐を切らずにつくる、カンタンすまし汁です。
  • オクラは小松菜などで代用してもおいしくいただけます。
レシピ作成
大庭英子さん