秋田の豆腐汁
 
がまざわさん家の

秋田の豆腐汁

秋田の郷土料理の豆腐汁です。祭事や行事ごとには欠かせない汁で、素朴でシンプルですが、だしの美味しさが際立ちます。

材料 [4人分]

  • やきつべのだし 鰹 枯節
    4g×2個
  • 昆布
    10g
  • 400ml
  • 鶏こま肉(あれば親鳥)
    120g
  • 寄せ豆腐
    200g
  • じゅんさい
    40g
  • 【A】しょう油
    大さじ1
  • 【A】酒
    大さじ1
  • 【A】みりん
    大さじ2
  • 【A】塩
    小さじ1/4
  • 生姜
    20g
レシピ作成
がまざわたかこさん
がまざわたかこさん
かんぶつマエストロ。レシピ開発、イベント講師など食分野で活躍中。「素朴な田舎ごはんでみんなをほっこりさせたい!」をモットーに日本各地を訪れて、郷土食や行事食を研究している。

作り方

  1. 鍋に湯を沸かし、じゅんさいをさっと湯通しして、冷水に取っておきます。
  2. 鍋に、昆布と水を入れて20分ほどおいておきます。やきつべのだし(枯節)を入れて火にかけます。沸騰後弱火にして5分煮出します。昆布とだしパックを取り出し、鶏肉を入れて煮て、アクが出たら除きます。
  3. 【A】の調味料で味付けをし、スプーンなどで大きめに寄せ豆腐をすくって汁に加え、ひと煮立ちしたら火を止めます。
  4. お椀に盛り付け、じゅんさいとすりおろした生姜をのせます。

ワンポイント

  • じゅんさいが手に入らない場合は、茹でたモロヘイヤの葉を粗く刻んでのせても美味しく仕上がります。
レシピ作成
がまざわたかこさん
がまざわたかこさん
かんぶつマエストロ。レシピ開発、イベント講師など食分野で活躍中。「素朴な田舎ごはんでみんなをほっこりさせたい!」をモットーに日本各地を訪れて、郷土食や行事食を研究している。

関連レシピ

「自由なだしレシピ」発売中